「ホルムズ海峡に機雷設置なんて現実味がない」「中国、北朝鮮にリアルな危険性はない」・・・散々、反対派が繰り返してきた言葉だが、たった数ヶ月で、イランVSサウジ、北朝鮮の核実験疑惑。もう、お前ら一切口出すな!ボケ!としか言葉がないわ。南沙では、中国が飛行訓練してたな(追加)
— 富嶽 (@fugaku100kei) 2016, 1月 6
そういえば、昨年、国会やらメディアやらで「ホルムズ海峡の封鎖なんて非現実的な想定だ!」とか言ってた人たちが何人もいましたね…。 https://t.co/WPga3sd1PV
— 菊池雅志 (@MasashiKikuchi) 2016, 1月 5
<<42: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 1
3:53:21.21 ID:9MCqqu/i0.net
>>1 ホルムズ海峡しかり、安保審議で言ってた発言が全
部ブーメランだな野合たち どーすんのコレww
ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に
対応検討、野党は先見性のなさ露呈2016.1.5 22:40更新
68: ファルコンアロー(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/06
(水) 13:59:16.20 ID:LYYejAIX0.net
>>1 志位さん言い訳なんて言うんだろう?(´・ω・`)
3: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/06
(水) 13:42:37.42 ID:WJe7htO/0.net
ニュース見たら目んたま飛び出すんちゃうやろか
6: マスク剥ぎ(長崎県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 1
3:42:57.56 ID:03nmf6JP0.net
いつ収録したの?
25: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/
01/06(水) 13:49:06.71 ID:AkNgkW5I0.net
>>6 2015.11.7 13:30
昨年の11月だよ 志位の言うことは大外れwwww >>
【クソワロタ】日本共産党・志位「北朝鮮にリアルな危
険はない(2015.11.7)」⇒ 北朝鮮、水爆実験成功 /
正義の見方
( ´゚∀゚`)y―┛先見も無い危機管理も出来ない国民
を守る気も無い無能は粛清という事でokまとめ www
<<591: 日出づる処の名無し 2016/01/06(水) 17:28:57.
89 ID:CmF1YUsb.net
>>588 総括ですね、自己批判させなきゃ
【クソワロタ】日本共産党・志位「北朝鮮にリアルな危
険はない(2015.11.7)」⇒ 北朝鮮、水爆実験成功
593: 日出づる処の名無し 2016/01/06(水) 17:29:23.48
ID:s5R8PZi4.net
>>588 さあ、早く志位ルズを送り込むんだ志位タソ!
598: 日出づる処の名無し 2016/01/06(水) 17:34:01.54
ID:VZJvQOrY.net
>>588 声明とかじゃなくて、北朝鮮制裁法案とか出せば
信用されるぞ。
600: 熱湯ロイド ◆NettobIFhI 2016/01/06(水) 17:36:
18.26 ID:sdHbGOrt.net
>>588 実効ある措置って、国連軍による空爆?
|∀・).。oO( 拉致問題がありますから集団的自衛権
行使要件を満たしそうですが… >>
【日本共産党】志位委員長「北朝鮮にリアルな危険はな
い」⇒ 北朝鮮、水爆実験 ⇒ 志位「暴挙だ!糾弾す
る!」 / 正義の見方
野党「ホルムズ海峡封鎖なんてありえない」→サウジイラン国交断絶 野党「中国北朝鮮にリアルな危険ない」→北朝鮮核実験 これだけ見ても,野党とその支持者たちがいかに【現実】を見ていないかがよくわかるよね.
— バビッチ★佐野@ぱよぱよちーん (@babi_sano) 2016, 1月 6
本日の産経新聞 安保法反対派があり得ない言ってたよな 【サウジ・イラン断交】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈 https://t.co/NJypS6BkhU pic.twitter.com/6L5itZm6jw
— ka (@ka1419774) 2016, 1月 5
助けて!朝日新聞の神田さんが息してないの! QT @kanda_daisuke 国会安保論争、首相は本音を、真の狙いを示してほしい。ホルムズ海峡の機雷除去なんていう現実味のない話では響かない pic.twitter.com/YFDYUdvEwa
— あるケミス卜 (@Japonium2016) 2016, 1月 6
国会安保論争、首相は本音を、真の狙いを示してほしい。ホルムズ海峡の機雷除去なんていう現実味のない話では響かない/イランによる「ホルムズ完全封鎖」は非現実的 掃海部隊を中東に派遣する前提に誤り | 安全保障 - 東洋経済オンライン http://t.co/MhlCVRTHM3
— 神田大介 (@kanda_daisuke) 2015, 6月 8
助けて!江川紹子さんが息してないの! QT @amneris84 へ〜、話題のホルムズ海峡ってこんなとこなの〜。観光ガイド+問題の副大統領発言の真相&日本の関わり →(@イラン)ホルムズよいとこ、一度はおいで!:朝日新聞デジタル pic.twitter.com/Nud94JgQFP
— あるケミス卜 (@Japonium2016) 2016, 1月 6
へ〜、話題のホルムズ海峡ってこんなとこなの〜。観光ガイド+問題の副大統領発言の真相&日本の関わり →(@イラン)ホルムズよいとこ、一度はおいで!:朝日新聞デジタル http://t.co/qRVM25Cqe5 写真も合わせてどうぞ→http://t.co/o164usaYNq
— Shoko Egawa (@amneris84) 2015, 7月 2
助けて!金子勝先生が息してないの! QT @masaru_kaneko 安倍首相は、ホルムズ海峡での機雷除去も集団的自衛権の対象にする理由として、機雷敷設で世界経済は石油ショックを上回る大混乱に陥り、わが国に深刻なエネルギー危機が pic.twitter.com/KCeEg9WMK9
— あるケミス卜 (@Japonium2016) 2016, 1月 6
【答弁能力2】安倍首相は、ホルムズ海峡での機雷除去も集団的自衛権の対象にする理由として、機雷敷設で世界経済は石油ショックを上回る大混乱に陥り、わが国に深刻なエネルギー危機が発生。国民生活に死活的な影響が生じ、武力攻撃を受けた場合と同じだという。これなら何でも戦争参加の理由になる。
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2015, 2月 21
助けて!小沢一郎さんが息してないの! QT @ozawa_jimusho 「とにかくホルムズ海峡の話ばかりで全然イメージがわかない」など、実に本当に多くの意見が聞かれる。結局のところ時間をかければ多くの矛盾が露呈されるだけ。 pic.twitter.com/jIIX2w6kin
— あるケミス卜 (@Japonium2016) 2016, 1月 6
「国会中継を見ているが安保法案で何がしたいのか全くわからない」「とにかくホルムズ海峡の話ばかりで全然イメージがわかない」「危険じゃないリスクは増えないと言い切れるところが全く信用できない」など、実に本当に多くの意見が聞かれる。結局のところ時間をかければ多くの矛盾が露呈されるだけ。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2015, 6月 26
助けて!小西ひろゆきさんが息してないの! QT @konishihiroyuki 集団的自衛権とは「日本への武力攻撃が発生する見極めがつかない時点」で、内閣や国会が見切り発車で始める戦争である(なお、ホルムズ海峡事例は見切り発車で pic.twitter.com/rh6OAUoh7z
— あるケミス卜 (@Japonium2016) 2016, 1月 6
集団的自衛権とは「日本への武力攻撃が発生する見極めがつかない時点」で、内閣や国会が見切り発車で始める戦争である(なお、ホルムズ海峡事例は見切り発車ですらない)。国民が戦死する見切り発車の開戦権限を内閣や国会に付与するためには憲法改正が必要。それが立憲主義であり憲法前文の平和主義。
— 小西ひろゆき (小西洋之) (@konishihiroyuki) 2015, 10月 26
助けて!志位和夫さんが息してないの! QT @shiikazuo 「ホルムズ海峡封鎖」→「開かれた静かな海域に」と封鎖を否定(イラン安保政策責任者)。 立法事実を国民に説明できない法案は廃案しかない! pic.twitter.com/oTQqEJx3yb
— あるケミス卜 (@Japonium2016) 2016, 1月 6
「邦人輸送の米艦防護」→「邦人乗船は絶対ではない」(防衛相) 「ホルムズ海峡封鎖」→「開かれた静かな海域に」と封鎖を否定(イラン安保政策責任者)。 首相がパネルまで使い、集団的自衛権行使の具体例としたものが、ことごとく崩れ去る。 立法事実を国民に説明できない法案は廃案しかない!
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2015, 8月 27
民主党やSEALDsと連携する共産党「北朝鮮は危険ではな
い!安保法案反対!!!」→北朝鮮が水爆実験をして核
武装・・・安保法案反対派の顔面水素爆弾wwwwww
wwww:ハムスター速報
野党「ホルムズ海峡封鎖なんてありえない」→サウジイラン国交断絶 野党「中国北朝鮮にリアルな危険ない」→北朝鮮核実験 これだけ見ても,野党とその支持者たちがいかに【現実】を見ていないかがよくわかるよね.
— バビッチ★佐野@ぱよぱよちーん (@babi_sano) 2016, 1月 6
本日の産経新聞 安保法反対派があり得ない言ってたよな 【サウジ・イラン断交】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈 https://t.co/NJypS6BkhU pic.twitter.com/6L5itZm6jw
— ka (@ka1419774) 2016, 1月 5
@akifj からのツイート
FJ Twitter
政治系MADリンク

